ゲーム

【2024年版】スチームウィンターセールで絶対にプレイしたいFPSゲーム5選!

スチームウィンターセール2024が開幕!セール期間は2024年12月20日から2025年1月2日まで。この冬、アクション性抜群のFPSジャンルから名作をピックアップしました。

この記事では、スリル満点で爽快感たっぷりのFPSゲームを詳しく紹介します。


Ready or Not

  • 価格: ¥7,150 → ¥3,575 (50%オフ)

現実の戦術に基づいたリアルなタクティカルFPS。特殊部隊として、人質救出や突入作戦に挑みます。

注目ポイント:

  • 緊張感あふれるリアルな戦闘システム。

  • 仲間との連携が勝利の鍵。

  • 定期的なアップデートで進化し続けるゲーム性。

ゲーム体験: あなたは特殊部隊の一員として、慎重な判断と正確な射撃で任務を成功に導きます。時間制限と敵の奇襲がプレッシャーを高め、スリル満点の体験が待っています。

おすすめのプレイヤー:

  • 戦術的なFPSが好きな人。

  • 仲間と協力して達成感を味わいたい人。


Metro Saga バンドル

  • 価格: ¥10,156 → ¥835 (92%オフ)

核戦争後のモスクワを舞台にしたポストアポカリプスFPS。3作品がセットになったお得なバンドルで、壮大なストーリーを楽しめます。

注目ポイント:

  • 息を呑むほど美しいグラフィックとリアルな雰囲気。

  • ストーリーに引き込まれる没入感。

  • サバイバル要素と戦闘の絶妙なバランス。

ゲーム体験: 暗い地下鉄トンネルでの探索と、危険が潜む地上での戦闘。リソース管理や敵との駆け引きが緊張感を高めます。

おすすめのプレイヤー:

  • ポストアポカリプスの世界観が好きな人。

  • ストーリー性の高いFPSを探している人。


Far Cry 5

  • 価格: ¥7,920 → ¥1,188 (85%オフ)

広大なオープンワールドを探索しながら、狂信的なカルト教団に立ち向かうアクションFPS。自由度の高さが魅力です。

注目ポイント:

  • 豊かな自然が広がるオープンワールド。

  • プレイヤーの選択が物語に影響を与える。

  • 仲間やビークルを駆使した多彩な戦術。

ゲーム体験: 広大なマップを自由に駆け巡り、ステルスや大規模戦闘で敵を制圧。ユニークなNPCとの交流が物語をさらに彩ります。

おすすめのプレイヤー:

  • 広大なオープンワールドを冒険したい人。

  • 戦術を考えながら自由なプレイを楽しみたい人。


Rainbow Six Siege

  • 価格: ¥2780 → ¥1,112 (60%オフ)

高度な戦術と緊張感のあるFPS。破壊可能な環境を活かした戦闘や、オペレーターごとの特殊スキルが魅力です。

注目ポイント:

  • 個性豊かなオペレーターとスキルセット。

  • 敵の防御を破壊するダイナミックな戦闘。

  • チーム戦略が勝敗を分ける。

ゲーム体験: 攻撃側と防御側に分かれて緊張感ある戦いが展開。仲間と協力し、細部にまで気を配った戦略が必要です。

おすすめのプレイヤー:

  • チーム戦術を楽しみたい人。

  • 高度な駆け引きを求める人。


Left 4 Dead 2

  • 価格: ¥1,200 → ¥240 (80%オフ)

ゾンビの大群に立ち向かう協力型FPS。チームプレイの重要性が光る作品です。

注目ポイント:

  • 仲間との連携が鍵となる。

  • 無数のゾンビが押し寄せるスリル満点の戦闘。

  • 豊富なマップとゲームモード。

ゲーム体験: ゾンビの群れに挑みながら、生き残るために仲間と協力。スリリングな戦闘とカオスな瞬間が続出します。

おすすめのプレイヤー:

  • 友達と一緒にプレイを楽しみたい人。

  • ゾンビサバイバルが好きな人。


ウィンターセールを最大限に楽しむポイント

これらのFPSゲームは、それぞれ個性豊かなゲーム体験を提供してくれる名作揃い。このセール期間中に、ぜひ自分に合ったFPSゲームを手に入れてください!

セール期間は2024年12月20日から2025年1月2日まで。この冬、爽快感あふれる戦場へ飛び込んでみませんか?


Yudai

Ready or Notって、緊張感がすごいって聞きました。どんな任務があるんですか?

オジキ

人質救出や爆弾解除、テロリスト制圧など多彩な任務が用意されている。リアルな戦術が求められるから、仲間との連携が重要だ!

no name

Metroシリーズはストーリーが深いって評判ですね。どんな世界観ですか?

オジキ

核戦争後の世界が舞台で、生存をかけたサバイバルが描かれている。地下鉄を拠点にした生活や、地上の危険がリアルに感じられるぞ!