ゲーム

言葉と友情で紡がれる冒険『Dustborn/ダストボーン』海外レビューまとめ

リリース日:2024年8月20日
開発元:Red Thread Games
パブリッシャー:Spotlight by Quantic Dream

はじめに

Dustborn』は、希望、愛、友情、そして“言葉”が持つ力をテーマにした、ストーリー主導のシングルプレイアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは「パックス」という名の亡命者であり詐欺師でもある主人公として、言葉を武器に新たな人生を切り開いていきます。このゲームは、仲間たちとの絆を深めながらアメリカを横断する壮大なロードトリップを体験できる作品で、ネオ・ウェスタン風の美しい風景や、感動的な物語が特徴です。

ストーリー


物語は、パックスが重要な荷物を運ぶため、パシフィカからノバスコシアまでアメリカ共和国を横断するところから始まります。彼女は、ジャスティスという権威主義者が支配する国を抜け出すため、特殊能力を持つ仲間たちを集め、共に逃亡の旅に出ます。この旅は、ただの逃亡劇ではなく、パンクロックバンドとしての秘密の旅でもあります。彼女はロードトリップの途中でさまざまな困難に直面しながらも、新たな仲間と絆を深め、ミッションをこなしながら進んでいきます。

ゲームの特徴

Dustborn』は、言葉の力をテーマにした独自のゲームプレイが魅力です。プレイヤーは、シャウトやヴォックスと呼ばれる能力を駆使して戦闘や交渉を行い、困難な状況を切り抜けていきます。また、個性豊かな仲間たちとの関係を築きながら、物語を進めることができます。さらに、グラフィックノベル風のアートスタイルで描かれる美しいネオ・ウェスタンの風景も、本作の大きな魅力の一つです。

ゲームは多様なプレイ要素を含んでおり、バンドとしての演奏や、野球バットを振り回してヘリコプターを墜落させるアクションなど、バラエティ豊かな体験が楽しめます。プレイヤーは、ロードトリップを通じて言葉の力を最大限に活用し、仲間と共に多くの困難を乗り越えていきます。

高評価のレビュー

  1. GAMES.CH (90点)

    • 『Dustborn』は、魅力的なキャラクターと興味深いストーリーが組み合わさった、全体的に素晴らしいパッケージ。戦闘は平凡だが、声優の演技や音楽が素晴らしく、ゲーム全体を楽しい体験にしている。
  2. RPG Fan (82点)

    • キャラクターの関係性が強く描かれており、物語の進行とともにキャラクターに感情移入できる。戦闘は制限があるが、ゲーム全体としては非常に楽しめる内容。
  3. Gamereactor UK (80点)

    • 『Dustborn』は、物語とキャラクターに重点を置いたゲームで、プレイヤーの選択が大きな影響を与える。アクションを求めるプレイヤーには不向きかもしれないが、ストーリー重視のゲームファンにはおすすめ。

中間評価のレビュー

  1. CGMagazine (75点)

    • 『Dustborn』は、素晴らしいアイデアとプレゼンテーションを持つが、全体的にどれも完全に成功していないため、記憶に残るゲームにはなっていない。
  2. MondoXbox (75点)

    • ゲームはゆっくりと始まり、徐々にプレイヤーを引き込んでいく。異なるタイプのゲームプレイや多様な設定により、新鮮さを保っている。
  3. GamesRadar+ (70点)

    • 『Dustborn』は、ビジュアルノベルスタイルのアドベンチャーで、リズムゲームや選択肢が影響するシステムが盛り込まれているが、時にはその複雑さがゲーム体験を妨げることもある。

低評価のレビュー

  1. GameSpot (50点)

    • ストーリーが進むにつれて、ゲームが自己満足的なメタファーに溺れていく。キャラクターに感情移入できず、最終的には失望感が残る。
  2. GameSkinny (50点)

    • 芸術的なプロジェクトとしては成功しているが、ゲームとしては多くの点で失敗している。
  3. Game Rant (40点)

    • 『Dustborn』のリズムミニゲームは、ゲームの全体的な未完成さを象徴しており、ストーリーやキャラクターも平凡で、戦闘も単調。

言葉と友情が紡ぐ冒険の物語:評価67点の『Dustborn』


Dustborn』は、言葉の力と友情の絆をテーマにした、心に響くアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、特異な能力を持つキャラクターたちと共に、広大でユニークな世界を冒険しながら、物語を紡いでいきます。物語の進行は、プレイヤーの選択肢により多様に変化し、それがキャラクター同士の関係性にも影響を与えます。

メタスコアは67点とやや控えめではありますが、その評価には、言葉を武器にする独自のシステムや、選択によって変化するストーリー展開など、プレイヤーに深く訴える要素が反映されています。戦闘システムやテンポに改善の余地があるとしつつも、多くの批評家はその独創的なアプローチを評価しています。このゲームは、言葉の力を通じて描かれる友情の物語を、プレイヤー自身の手で形作る体験を提供します。

Yudai

Dustborn』をプレイしてみて、ゲーム内の会話が本当に深いね。キャラクターたちがどんどん心に染み込んでくる感じがする。

オジキ

そうだね、キャラクターがただのNPCじゃなくて、まるで本当に存在しているかのように感じられるのがこのゲームの魅力だよね。選択肢によって物語が進行していくのも、プレイヤーの感情に寄り添ってくれるようで良い。

Yudai

そうなんだ。特に、言葉が武器として使えるシステムは新鮮だったし、プレイしていてかなり引き込まれた。ストーリーが終わった時には、もう一度最初からプレイしたい気持ちになったよ。

オジキ

それこそが『Dustborn』の魅力だね。ゲームを通して仲間たちと築いた絆が、ただのゲーム体験じゃなくて、もっと深い何かに感じられる。プレイヤーが物語の一部になれるのが素晴らしいと思う。

Yudai

うん、間違いない。次はどんな選択をしようか、また違う視点でプレイしてみたいよ。このゲームは、繰り返しプレイする価値があるね。

オジキ

そうだね。『Dustborn』は、ただのアクションアドベンチャーじゃなくて、感情に訴えかける特別な体験だと言えるよ。次の旅路も楽しみだね。